621件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北九州市議会 2021-03-08 03月08日-05号

また、風光明びな遠見ケ鼻妙見埼灯台、御嵜神社、福岡県天然記念物の芦屋層群など、決して糸島にも引けを取らない自然のお宝がたくさんあります。 そこで、お尋ねします。 まず1点目ですが、地元漁業農業従事者から、私自身、なぜ若松北海岸糸島みたいにならんとねと相談を受けました。私自身若松北海岸は、九州はもとより、全国でも誇れる観光スポットになり得る場所だと考えております。 

神戸市議会 2021-02-22 開催日:2021-02-22 令和3年経済港湾委員会 本文

特に私たちのほうに,神戸酒販組合皆さん,あるいはまた一部個人的には芦屋酒販皆さんから,何とかこれならんのですか,私たちはもう大変な思いをしてるんですよという叫びがあって,私たち一生懸命お願いをしておるんですが,なかなか思ったような方向にいかない。今日,たまたま芦屋酒販のある方から私のほうへファクスが届いて,何か胸が締まったんですけれども,こう書かれてるんです。

神戸市議会 2021-02-01 令和3年第1回定例市会(2月議会)(第1日) 本文

本年,県内では芦屋市や加古川市などで,本事業の実施を予定しているとのことであります。還元率や金額は自治体により様々ですが,規模について制限があるものの,業種については飲食店以外も認めているところもあるようです。本市では,飲食店を利用した際にポイントを還元するとのことですが,なぜ飲食店対象を限定するのか。このような制度設計に至った背景,考え方について,まず伺います。  

北九州市議会 2020-12-04 12月04日-04号

次に、芦屋航空自衛隊の訓練機騒音問題について伺います。 我が党市議団は、自衛隊訓練機騒音被害住民と共に、墜落の危険性騒音被害改善のため、防衛省芦屋基地との交渉を始め、本会議においても提起してまいりました。しかし、飛行コースや回数などにおいての是正は見られず、訓練優先の姿勢は変わっておりません。 

神戸市議会 2020-06-13 令和2年第1回定例市会(6月議会)(第13日) 本文

兵庫県内では宝塚市,三田市,尼崎市,伊丹市,芦屋市,今年度導入予定の明石市も含めると,計6自治体が取り組んでいます。近畿圏では大阪市,奈良市をはじめ8自治体となっています。  私が注目しているのは政令指定都市導入状況なんですけれども,全国20都市のうち導入済みが12都市,本年度導入予定が川崎,広島岡山の3都市です。広島岡山では都市間連携がされるそうです。

北九州市議会 2020-03-27 03月27日-05号

次に、環境費について、委員から、①ゼロカーボンシティ表明②航空自衛隊芦屋基地飛行訓練による騒音問題③洋上風力発電導入可能性に関する調査④北九州地球温暖化対策実行計画見直し⑤市役所率先垂範取り組みによる温室効果ガス削減目標⑥戸畑区の降下ばいじん対策⑦ふれあい収集要件見直しによる対象拡大⑧バイオマスプラスチック製ごみ袋導入等について質疑があり、当局から、①ゼロカーボンシティ表明については

神戸市議会 2020-02-02 令和2年第1回定例市会(2月議会)(第2日) 本文

あるいは,また芦屋海技大学も船を持っているようですし,それから県立の日本海にある高校も神戸まで練習船として来てます。船を借りようと思えば借りられるわけです。それが災害時に即役立つかどうかわかりませんけども,訓練自体はできるわけです。それから,相生に自衛隊がチャーターしている船が停泊しています。

北九州市議会 2019-12-04 12月04日-01号

たちの17都市圏には、いろんな観光資源がありますので、皆さんと一緒に組んで、そして、いろんな地域、芦屋や豊前や椎田、そしてまた直方、いろんなところを見に昼間に行ってもらって、そして、北九州に戻っておいしい御飯を食べて宿泊をしてもらう、こういった仕組みづくりをどんどんつくっていただいて、この私たち都市圏域にお金が落ちる仕組み観光でつくっていただければと思います。 

北九州市議会 2019-09-27 09月27日-06号

次に、環境費について委員から、SDGs達成のためのESD事業推進地球温暖化防止のための取り組み航空自衛隊芦屋基地の騒音問題、プラスチックごみ対策バイオマスプラスチック製指定ごみ袋納入における地元企業の参入、食品ロスを削減する取り組み廃棄物最終処分場受け入れ見通しと新処分場等について質疑があり、当局から、SDGs達成のためのESD事業推進については、北九州ESD協議会活動の核となり、

神戸市議会 2019-09-27 開催日:2019-09-27 令和元年決算特別委員会第1分科会〔30年度決算〕(行財政局等) 本文

また,西宮宝塚芦屋,尼崎市におきましては,イベントの際の署名用紙配紙や設置などの取り組みをしているところと聞いております。  本市でございますが,平成22年1月に平和首長会議に加入いたしまして,加盟都市として平和首長会議の行う活動に対して協力を行ってきております。

熊本市議会 2019-09-12 令和 元年第 3回定例会-09月12日-06号

実は、私も知らなかったのですが、日本で初めて無電柱化されたのが1928年、兵庫芦屋市の高級住宅地として造成された六麓荘町において導入されたものが最初でございます。ここ最近でも、今までの歴史町内会で受け継がれており、国際文化住宅都市を目指し、新しい景観を保つために施策を立てられております。

熊本市議会 2019-09-12 令和 元年第 3回定例会−09月12日-06号

実は、私も知らなかったのですが、日本で初めて無電柱化されたのが1928年、兵庫芦屋市の高級住宅地として造成された六麓荘町において導入されたものが最初でございます。ここ最近でも、今までの歴史町内会で受け継がれており、国際文化住宅都市を目指し、新しい景観を保つために施策を立てられております。

北九州市議会 2019-06-12 06月12日-06号

本市を含め中間市、行橋市、水巻町、芦屋町、遠賀町、岡垣町、苅田町、みやこ町を含む3市6町による共済制度であり、自治会に長年親しまれています。自転車保険義務化の論議は広がっているものの、制度化には時間がかかるため、万が一被害者になったときに備えるためにも、交通災害共済の加入を促進していくことが重要と考えます。 

相模原市議会 2019-06-06 06月06日-03号

芦屋市では、保健師を中心に、市民を生活者視点で捉え、トータルサポート係を置いて、制度のはざまや多様な主体との連携など、柔軟に対応できる福祉相談の丸ごとサポートシステムを構築されています。このような先進事例を参考に、本市でも検討いただきたいと思いますが、いかがでしょうか。 次に、相模総合補給廠一部返還地についてです。まちづくりコンセプト等を含めて再度検討する必要があるとのことです。

北九州市議会 2019-03-04 03月04日-01号

・ 夏休みの本場活性化事業として、ボートレース浜名湖では、総合スポーツ    イベント浜スポを22日間、ボートレース大村では仮設プラネタリウムイベン    ト、メガスターを22日間、鳴門、芦屋、びわこ、児島の各レース場では、ボ    ーネルンド知育玩具イベントボートキッズパークを最長で30日間開催し、大    勢の来場があった。